デコアートHOME » ブログ一覧

ブログ一覧

ストーンをきれいにはがす 2018.7.8

時々、ストーンをきれいにはがせると思っている方がいますが、下にシートなどを貼っても全く元通りにするのはけっこう大変です。 というのも、そもそも取れないようにストーンを貼るようにしているわけでそれがきれいにはがれるというの […]

ストーンでデザインを表現する 2018.7.5

デザインにあわせてストーンのサイズの強弱をつけるとよりデザインが引き立つということをいう先生がいて、確かに意識するとサイズの強弱のつけ方がうまいのと平坦な感じではぱっと見の印象も変わります。 音楽でいうと、クレシェンド、 […]

7月割引キャンペーン 2018.7.3

デコをとりあえず習ってみたい方向けに7月末までプライマリーコースを割引でご入校いただけます。 最近ご入校いただいた独学でデコを少しやったことがある生徒様にも入校してすごくよかった。とお声をいただいております。 興味がある […]

【終了】明日までのキャンペーン 2018.6.29

明日までのキャンペーンになります。お申込み6月30日分まで有効になりますが、お支払いは前払いで7月6日までにご対応をいただく形になります。 お申込みは下記より http://j-decoart.org/registrat […]

デコの資格 2018.6.28

「資格」は世の中にたくさんあります。国が設けている認定試験もあれば、民間団体の資格も。デコの資格ももちろん民間の資格です。 民間の資格の中でもネイルなどのように大きな団体がある場合と小さな団体が複数存在している場合があり […]

在学生にアンケート 2018.6.25

デコアートスクールの通学生を対象にアンケートを行いました。 デコアートスクールを選んだ理由は、カリキュラム的なものや通いやすさをご選択いただいている方も多いですが、「卒業サポート」を理由としてあげている方もやはり多くなり […]

キラキラが増殖中 2018.6.24

昔と比べると本当にキラキラ、ラインストーンのついたものって増えました。最近は男性の方のオーダーや服、帽子などでもラインストーンでキラキラのものを結構見かけます。 ブランドでもルブタンのスニーカーなどはスワロフスキーがびっ […]

体験レッスンだけでも 2018.6.20

間違っているわけではありませんが、体験レッスンへ参加するだけでも独学よりデコをよりきれいに作ったりスムーズにできるようになったりします。方法もありますが、使っている道具の問題などもあるかもしれません。 「初めての方でも作 […]

趣味向けレッスン 2018.6.19

本格的に習いたいというより趣味としてデコアートを習いたい方向けに1回完結のレッスンをご用意しました。 不定期ですが、作れるものも変更していく予定です。数に限りがあるものもございますのでお早めにお申込みください。 グループ […]

ラインストーンの種類 2018.6.18

デコで使用するフラットバックという裏が平なストーンにも色々な種類があります。スワロフスキーが日本では有名ですが、これも百貨店などがない地域だとけっこう伝わらないことも多いです。 ラインストーンは大きく分けて素材がガラスの […]

« 前ページへ次ページへ »


ページの先頭へ戻る